フロントガラスの三角印、知ってますか?
今日はちょっとした豆知識を。
こんにちは。ハート車検です
実はこれ、ホンダ車にしかついていない印なんだそうです!
ちょうどドライバーの目の高さより少し上に、左右についています。
2008年に初めて付けられたものらしく、現在はホンダ車全てに付いているそうです。
このマークはドライバーの視線の動きを矯正するという重要な役割があり、
ホンダによると、運転が上手なドライバーがどのように視線を動かしているのか
研究している際に考案されたものだといいます。
運転手の視線移動のデータを分析したところ、
上手なドライバーは視線の水平移動が多く、
反対に未熟なドライバーは視線が上下左右に乱れていたそうです。
そこで、ホンダでは無意識のうちに視線の動きを補正させるアイテムとして、
フロントガラスに三角マークをつける方法を考案したのだといいます。
検証の結果、これにより安定した運転が出来るようになったと説明してありました。
豆知識でしたが、皆さんご存じでしたか?
私は今日初めて知ったので、皆さんにご共有を
安全運転心掛けましょう!!