こんにちは
暖かくなり、花粉もたくさんとんでますが
ドライブ日和になってきましたね(^^♪
出発するその前に、点検することをお勧めします!
何を点検したらいいの(・・?と思われる方には
日常点検(15項目)チェックシートというものがあります。
1ケ月に1回を目安にやってみましょう‼
点検の後には、快適なドライブをお楽しみくださいませ(*^^)v
2021.3.10 未分類
皆様こんにちは♪
佐世保市相浦町ハートモータースです🚗💨
先日YouTubeを見ていて
初めて聞いたことなのですが
”ナンバープレート”の基準が2021年4月から変わるそうです🧐
そういえば、ナンバーカバーを付けていたのを思い出しました😊
スモークのを装着していましたが、今では禁止になり
お店でも売っていないそうです…💫
ナンバーに角度を付けている人もいるかと思います✨
それが4月1日から厳しくなり
角度は10度までみたいです😱💦
その角度以上に、角度を付けていると
道路交通法違反になり50万円以下の罰金になる
と、のことでした…😥
なかなか複雑で一度では理解ができなかったので
何度かおさらいを…
(本当にするかは自信がありません💦)
車検・修理・板金・保険🤩
どうぞお気軽にご連絡下さい😎
皆さまのご来店心よりお待ちしております😊
2021.2.24 未分類
皆様こんにちは♪
佐世保市相浦町ハートモータースです
明日・明後日冷え込むみたいですね…
天気予報には雪だるま君がいました😣
先日の福島県の地震のニュースを見た方が
多数おられると思います😢
そこで。。。
「佐世保は地震のなかけん、地震保険なんて
入っとらんでもよかさ(⌒∇⌒)」
と仰られる方多いんです😅
「今まで地震もなかったし、
火災保険掛け金も高くなるなら
地震もないのに勿体ないたい💦」
昨日テレビで言っておりました🤔
佐世保・平戸等北松でも
震度6弱ほどの地震はいつ起きてもおかしくないと😱
地震を起因とした火災は火災保険では
補償されません😰
今一度、保険の見直しされてみませんか?
お気軽にお声をかけて下さい🤩
皆さまのご来店心よりお待ちしております❣
2021.2.11 未分類
皆様こんにちは♪
佐世保市相浦町ハートモータースです☺
暖かくなったり寒くなったり
気温差が大きく体調管理には
充分気を付けていきたいと
日々感じております😖
突然ですが💡
”ノーカウント事故”という言葉
聞いたことありますか🤔⁉
事故といえば次回自動車保険更改時に
3等級下がり保険料が高くなってしまう
というイメージが一般的ですが
その等級をカウントしない
ノーカウント事故というものがあります🎵
これは保険を使用しても次回更改時に
事故扱いせず、等級が上がり保険料が安くなる
ということです😃
使用しても等級に影響のない補償内容はこちら🧐⬇⬇
・対人賠償責任保険の臨時費用保険金のみを支払う事故
・被害者救済費用特約事故
・人身傷害保険事故(人身傷害車外事故特約の対象となる事故を含みます。)
・人身傷害入院時諸費用特約事故
・人身傷害死亡・後遺障害定額給付金特約事故
・搭乗者傷害特約事故
・無保険車傷害特約事故
・ロードアシスタンス特約事故
・地震・噴火・津波車両全損時一時金特約事故
・代車等諸費用特約(30日型)事故(代車費用の補償日数短縮特約(15日型)を付帯した場合を含みます。)
・ファミリーバイク特約事故
・弁護士費用特約(自動車事故限定型)事故
・弁護士費用特約(日常生活・自動車事故型)事故
・個人賠償責任特約事故
・安全運転教育費用特約事故
・車両保険(リースカーの車両費用特約を含みます。)の応急処置費用、運搬費用、引取費用のみを支払う事故
・普通保険約款基本条項の無過失事故の特則の定めにより車両保険金を支払わなかったものとして取り扱う事故
意外と沢山ありました
しかし、当然のことながら
車両保険使用や、対人・対物などの等級ダウン事故使用の場合
上記に当てはまっても等級ダウンしてしまいますので
ご注意ください😫
お見積りやご相談お待ちしております‼‼
ぜひぜひ、お気軽にお声をかけて下さい😊🍀