佐世保の車検専門店

ハート車検|佐世保の車検専門店

お問い合わせ

  • 車検予約直通・通話料無料
  • 0120-492-810

スタッフブログ

カテゴリ:未分類

佐世保中心部よりお越しのカローラフィールダーの車検です。

2022.4.2  未分類 

こんにちは。ハート車検です

今日は良いお天気ですが、風が冷たい分肌寒い感じがします。

桜も散り始めてしまいました。寂しい感じがします…。

さて、本日は佐世保中心部よりお越しのトヨタ・カローラフィールダーの車検のご紹介です。

普段から点検、修理、オイル交換など、定期的にご利用いただいているお客様で、

今回の車検ではエンジンオイル、オイルエレメント他、消耗品の交換をさせて頂きました。

日頃から定期的に点検して頂いている事もあり、大きな交換部品はなく終了。

やはり定期点検大事ですね!

また、今回は事前に見積もりにもご来店されていた為、当日返しで先程納車完了です。

見積り無料です。割引の対象にもなりますのでぜひご利用ください

皆様のご利用をお待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

佐世保北部よりお越しのMRワゴンの車検をご紹介!

2022.3.26  未分類 

こんにちは。ハート車検です

昨夜から午前中にかけて凄い雨風でしたが、今日は桜がだいぶ咲いていましたよ!

個人的に、私の一番好きな季節が来ました♪♪ 桜を見ると幸せな気持ちになります

さて、本日は佐世保北部よりお越しのスズキ・MRワゴンの車検を行いました。

エンジンオイル、エアコンフィルター、エアエレメントなど…

消耗品の交換作業をご紹介いたします!

そろそろエアコンを使用する時期になりますが…

すごい量のゴミが付着していました これは絶対交換お勧めレベルです!

エアコンフィルターが汚れていると、吸い込む力が弱くなり、チリやホコリの除去が

出来なくなる。また、カビが発生し嫌な臭いの原因になったりします。

定期的な交換をお勧めします!

久しぶりに使用したら臭いが気になる…という方、エアコンフィルターの

汚れが原因かもしれません。

まずはご連絡を。点検は無料です

皆様のご利用をお待ちしております。

 

 

佐世保北部よりお越しのダイハツ・タントの車検です

2022.1.22  未分類 

こんにちは。ハート車検です

今回は佐世保市北部よりお越しのダイハツ・タントの車検です。

エンジンオイル、オイルエレメントなど消耗品を交換しました。

他、今回はコレ!

ブレーキ球(右)の交換です。

ブレーキ球だけでなく他ライトが切れている事には、自分では気づかないものですよね。

ですが、これは整備不良となり注意を受けます…

また、周囲にとってはその車の存在や合図が分からず、事故に繋がる危険性が高くなります。

いつ切れるか分かりませんので、日々の点検は大事ですね。

ちなみに、1人でも確認する方法はいくつかあります。

例えば、週に1度は行くかもしれない、または毎日行っている方もいるだろうコンビニです。

バック、または前進で停めた時コンビニの窓に映った自身の車のライトを確認する方法です。

これは簡単で、切れていれば自分で気づく事が出来ますね。

もし切れている事に気付いたら、そのままハート車検にお越しください

気になることがありましたら、いつでもお声がけくださいね!

皆様のご利用を心よりお待ちしております

 

 

車検でご利用のスズキ・キャリイトラックの作業です

2022.1.15  未分類 

こんにちは。ハート車検です

ここのところ非常に寒い日が続いていますね。

ですが、一人も風邪などひかず皆元気に営業中です!

 

本日は佐世保北部より車検で入庫のお車、スズキ・キャリイトラックの

作業中です。

エンジンの回転数が不意に上がるとの事でしたが、

並べて比べると一目瞭然。

確かに!クラッチディスクの摩耗が激しいようです。

今回交換となりました。

クラッチは消耗品なので、長く使えば滑ってしまう事は避けられません。

完全にクラッチが焼き付き走行不可能となる前に、

異常を感じたら早めのご相談を。

点検、御見積りだけでも無料で受けられますよ。

皆様のご利用をお待ちしております

 

ハート車検、今年も皆元気に頑張ります!

2022.1.5  未分類 

新年あけましておめでとうございます。

令和4年度、ハート車検 皆元気に始動いたしました!

昨年末、工場内も綺麗にペンキを塗り直しました。

気持ちも新たに、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆様のご利用を心よりお待ちしております

 

 

 

佐世保市内よりお越しのマツダ・デミオの車検です

2021.12.17  未分類 

こんにちは。ハート車検です

本日の佐世保市は今にも雪がちらほら降ってきそうなお天気です。

魚市場の中という立地で、海風が寒いですが

皆、寒さに負けず頑張っております!

さて、本日は佐世保市内よりお越しのマツダ・デミオの車検です。

今回はお客様のご要望でヘッドライトコーティング行いました。

ライトコーティング行う事で夜の視界が全然違ってきますよね。

施工後がこれです。

ヘッドライトは夜間走行時の大事な部分です。

黄ばんでしまい視界が悪くなれば事故の原因になることもあります。

常にきれいな状態を保つことが大事ですね。

夜間の走行時に、暗いな…と感じる方はぜひお声がけ下さい

お待ちしております!

 

 

車検工場内、進入禁止です

2021.11.27  未分類 

こんにちは ハート車検です

土曜日は比較的ご利用が多い日となりますが、

本日もたくさんのご予約ありがとうございます。

工場の中では、お客様よりお預かりしている大事な車両の

作業を何台も行っており、十分な注意が必要です。

ですので、お客様ご自身での工場内への進入をお断りしております。

ただ、見づらいのか急に入ってこられる方がまだまだいらっしゃいます。

危険ですので、中には入らず工場前空きスペースへ駐車し、

スタッフへお声がけください。笑顔で対応いたします

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

愛車の日常点検について

2021.11.13  未分類 

こんにちは ハート車検です

本日も皆元気に営業しております!

今回は自分でも出来る日常点検について…。

2年毎の車検は法律で義務付けられていますが、

その2年おきの点検(車検)だけでは、車の安全は守れない!

というのが実際のところで、

12ヶ月ごとの定期点検整備とドライバー自ら行う日常点検整備が

しっかりと実施されていてこその【安全】なのです!!

ドライバー自身で行う【日常点検15項目】というものがあります。

まずはエンジンルームをのぞいてここを点検!

色分けしてますが、この5箇所をチェック!

〈水色〉ウインド・ウォッシャー液の量

〈オレンジ〉ブレーキ液の量

〈赤〉冷却水の量

〈緑〉エンジンオイルの量

〈青〉バッテリー液の量

この5箇所です。(ちなみに写真の車輛はスズキ・パレットです。)

車種によって若干場所が異なりますので、ご確認くださいね。

このどれもが減っていると故障の原因にも繋がりますので、

日頃からきちんとチェックしておくことが大事です!

ただ、走行後のエンジンルームが温まった状態での作業は非常に危険です。

一番いいのは使用前点検ですね

やっぱり自分では…と不安な方は、まずは詳しい方と一緒に確認してみる事。

後は、定期的に弊社へご来店ください! 一緒に確認してみましょう

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

佐々町よりお越しのキャリイトラックの車検です

2021.11.6  未分類 

こんにちは ハート車検です

本日は肌寒い曇り空ですね。

予報では、今日から数日雨予報となっています。

気温も下がるようですので、皆さま体調管理にお気を付けくださいね

さて、本日は佐々町よりお越しのスズキ・キャリイトラックの車検です。

オイル漏れを心配されていましたが、

今回はデフオイルとミッションオイルの交換で様子見です。

車のオイル漏れが起きる原因は、パーツの破損、経年劣化、摩耗などです。

駐車場にオイルにじみなどを見つけた際は、放置せずすぐにご来店下さいね。

オイル漏れの原因や漏れの箇所によりますが、

修理費用は数千円~何十万という感じです。

何事も早めの対処が大事です!!

皆様のご利用を心よりお待ちしております

 

 

 

 

 

佐世保南部よりお越しのダイハツ・ムーヴの車検です

2021.10.30  未分類 

こんにちは ハート車検です

本日は降りそうで降らない曇り空の下、皆元気に営業しております!

さて、本日は佐世保南部よりお越しいただきましたダイハツ・ムーヴの車検です。

以前よりエアコンの不調を気にされていましたが、車検時に交換が決定。

今回、ファンモーター交換となりました。

 

ファンモーターとは、

空気を送りだす為のブロアファン(羽の部分)を回転させる為のモーター

のことになります。

このモーターが回転しなくなると、風が送れず送風口から風が出なくなったり、

異音がしたりします。

比較的故障しやすい部品ですので、修理ではなく交換するのが一般的です。

エアコンの調子が悪いと言っても原因は色々考えられます。

これから本格的に暖房を使用する季節になってきます。

暖房が効かない…という場合も、状態によって原因は何点か考えられ、

一概にここがとは言えません。

気になったら、まずはご相談くださいませ

皆様のご利用を心よりお待ちしております。