佐世保の車検専門店

ハート車検|佐世保の車検専門店

お問い合わせ

  • 車検予約直通・通話料無料
  • 0120-492-810

スタッフブログ

カテゴリ:未分類

車のタイヤがパンクしたときの対処法|初心者でも安心な手順ガイド

2025.10.10  未分類 

突然のタイヤのパンク。走行中に「バンッ!」という音や、ハンドルが取られるような違和感を感じたら、もしかするとパンクしているかもしれません。

タイヤがパンクした時にどうすればいいかを、初心者でも分かるように解説します!


大事なこと:焦らず、安全を最優先!

パンクに気づいたら、焦らずに落ち着くことが一番大切です。

急ブレーキや急ハンドルは危険なので、ゆっくり安全な場所に停車しましょう。


Ⅰ.安全な場所に停車する

  • ハザードランプをすぐに点けましょう。

  • 徐々にスピードを落とし、路肩や広い駐車スペースなど、安全な場所に停車します。

  • できるだけ平らな場所、後続車から見えやすい位置を選びましょう。


Ⅱ.周囲の安全を確保する

  • トランクにある三角表示板を車の後方(50m以上離して)に設置。

  • 高速道路や夜間なら、反射ベストや懐中電灯も活用すると安心。


Ⅲ.タイヤの状態を確認する

  • タイヤの空気が抜けているか

  • 釘や異物が刺さっていないか

  • ホイールが変形していないか

軽いパンクなら応急処置で走行可能な場合もありますが、大きな損傷がある場合は走行を控えましょう。


Ⅴ.対処法を選ぶ(3つの選択肢)

スペアタイヤに交換する(慣れていれば)

  • 必ず平坦な場所・安全な環境で作業を行いましょう。

  • スペアタイヤはあくまで「応急用」なので、早めに本タイヤに戻す必要があります

パンク修理キットを使う(簡易的な応急処置)

  • 修理キットにあるシーラント(修復剤)とコンプレッサーで穴をふさぎ、空気を入れます。

  • 簡単ですが、長距離の走行や高速道路の使用はNG。修理工場に直行しましょう。

ロードサービスを呼ぶ(不安なときは無理しない!)

  • 運転や作業に不安がある場合は、プロに任せるのが安全です。

  • 以下のようなサービスが利用できます:

JAF(日本自動車連盟)    #8139 会員以外でも優良で利用可能

自動車保険のローダサービス 保険会社に連絡  特約が付いていれば無料の場合も


Ⅴ.修理 or タイヤ交換へ

応急対応が済んだら、なるべく早く整備工場やタイヤショップへ行って、本格的な修理や交換を受けましょう。


パンクに備えて車に常備しておくと安心なアイテム

  • 三角表示板(必須)

  • 反射ベスト

  • 懐中電灯

  • 手袋

  • パンク修理キット or 空気入れ

  • 自動車保険の連絡先メモ

 

タイヤのパンクは誰にでも起こりうるトラブルです。でも、正しい知識があれば冷静に対応できます。
日頃から備えておくことで、万が一のときにも慌てずに行動できますよ

車検のお得なキャンペーン!

2025.9.12  未分類 

車検がお得に受けられます!

もうすぐで車検満了の方

車検をどこで受けようと悩んでいる方

ハート車検を初めてご利用される方

9月30日(火)まで限定でお得に車検が受けられるキャンペーンを行っております

 

 

車検価格より7700円の割引が適用されます。

車検を受けるにはご予約が必要です。

9月も予約の枠が埋まってきておりますのでご利用をお考えの方は急いでご予約を!

ご連絡待ちしております

TEL:0956-26-2235

自賠責保険とは?

2025.9.5  未分類 

こんにちは!
今回は、車やバイクを運転する人なら絶対に知っておきたい自賠責保険について説明していきます。


自賠責保険とは?【強制加入の保険】

自賠責保険とは、正式には「自動車損害賠償責任保険」といい、
自動車やバイクを所有・運転するすべての人に加入が義務づけられている保険です。

そのため、別名「強制保険」とも呼ばれています。


自賠責保険の目的と特徴

自賠責保険の主な目的は、交通事故の被害者が最低限の補償を受けられるようにすることです。

交補償対象は人だけなので相手の車や物、自分の車やケガは自賠責では補償されません


自賠責保険の補償内容と限度額

補償内容 支払限度額(1人あたり)
死亡 最大 3,000万円
傷害(ケガ) 最大 120万円
後遺障害 最大 4,000万円(等級により異なる)

自賠責保険では、事故の過失割合に関係なく、被害者に一定の補償がされます。


保険期間は?

基本的には車検の有効期間と同じです。

  • 新車 → 初回は3年

  • それ以降 → 通常は2年ごと


自賠責保険に入っていないとどうなる?

自賠責保険は義務なので、未加入で車を運転するのは違法です。

違反すると…

  • 1年以下の懲役 or 50万円以下の罰金

  • 免許停止処分

  • 車検が通らない

となるリスクもあります。


自賠責保険だけでは不十分!任意保険も必要

自賠責保険はあくまで最低限の補償です。

そのため、多くの人は任意保険にも加入しています。

任意保険は、最相手の車や建物への賠償、自分や搭乗者のケガ、弁護士費用などトラブル時の強い味方。

自賠責+任意保険のセットが基本です!


自賠責保険は、いざというときの最低限の助けになります。
しかし、それだけではカバーしきれない現実もあるため、任意保険とセットで備えることが大切です。

車やバイクを安全・安心に運転するためにも、保険の内容をしっかり理解しておきましょう!

エアコンフィルターの交換目安は?交換しないとどうなる?

2025.8.22  未分類 


快適なドライブに欠かせないエアコン。実は、車にもエアコンフィルターが付いていて、定期的な交換が必要って知っていましたか?

今回は、車のエアコンフィルターの役割や交換目安、放っておくとどうなるのかを説明します!

エアコンフィルターって何のためにあるの?

エアコンフィルターは外から入ってくる空気を綺麗にしてから車内に送る役割をしています。

花粉やほこり、匂い などをブロックしてくれます!


交換の目安は「1年または10,000km」

一般的には1年ごとか走行距離10,000㎞ごとに交換がおすすめです。

車をよく使う人も、あまり乗らない人も共通の基準です。フィルターは時間が経つだけでも劣化していきます。

花粉が気になる方やペットを車に乗せる方、山道をよく走る方は少し早めの交換がおすすめです。


車のエアコンフィルター交換が必要なサイン

エアコンの風量が弱くなった

フィルターがホコリや花粉で詰まっていると、風が弱くなります。
特に「最大風量にしても風が弱い」と感じたら要注意!

エアコンから嫌な臭いがする

 カビ・雑菌・ホコリが溜まると、カビ臭やホコリ臭、タバコ臭のようなニオイが車内に漂うようになります。

車内で咳やくしゃみ、目のかゆみが増えた

1年以上 or 1万km以上フィルターを交換していない


車のエアコンフィルターは、つい忘れがちですが交換することで車内がクリーンに保たれ、エアコンの効きも良くなるんです!

少しでも気になる方はご予約お待ちしております

TEL:0956-26-2235

車検はいつから受けられるのか

2025.8.12  未分類 

車検はいつから受けられる?

 

車検の基本ルール

車検は、一定の期間ごとに必ず受けなければならない制度です。

初回は3年、以降は2年ごとに車検が必要です。


車検は「期限満了日の2か月前」から受けられます

例えば、車検の期限満了が10月15日だとすると、
8月15日から車検を受けることができます。

この2か月以内であれば、次の車検の満了日が前倒しされることはありません!


車検の期限満了日の確認方法

車検証を見れば「期限の満了日」が記載されています。
また、フロントガラスに貼ってある車検ステッカーにも満了日が記載されているのでチェックしてみてくださいね。

 

まずはお見積りからでもお待ちしております

お盆休みのお知らせ

2025.8.8  未分類 

お盆休みのお知らせ

13日・14日はオイル交換のみ承ります。

お出かけ前にいかがでしょうか

15日・16日・17日はお盆休みになります。

18日からは通常営業いたします。

ご来店お待ちしております!

臨時休業のお知らせ

2025.7.7  未分類 

こんにちは!ハート車検です

7月10日(木)は社内行事の為、臨時休業といたします。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

暑い日が続きます。お体に気を付けてお過ごしくださいませ。

皆様のご利用をお待ちしております。

2月のキャンペーンのお知らせ

2025.2.14  未分類 

こんにちは。ハート車検です

先月に引き続き、車検キャンペーンのお得なお知らせです

2月中に車検予約をされた方、抽選会に参加できるチャンスです!

外れなし、1等は長崎県産米『なつほのか』5㎏が当たります

先月当選された3名様、大変喜んでいただけました

おめでとうございます!!

2年後予約でも構いません

車検の早期予約します!とお声掛けください!

皆様のご来店をお待ちしております

 

 

令和7年1月限定キャンペーンのお知らせ

2025.1.5  未分類 

明けましておめでとうございます、ハート車検です

朝8時より社員全員で神事を済ませ、令和7年度本日より営業開始です!

 

1月限定車検初売りキャンペーン開催!!

 

1月中に車検の早期予約をされた方対象に豪華賞品プレゼント

★1等 長崎和牛

★2等 ながさき県産米

★3等 コクモリたまご

★4等 箱ティッシュ

新規、既存のお客様どちらも対象で、1月中の車検だけではなく早期予約で

抽選会参加できます! なんと、2年後の車検予約でもOKです!

皆様のご来店をお待ちしております

 

年末年始休業日のお知らせ

2024.12.29  未分類 

2024年も残すところあと1日半となりました。

今年も多くの方にハート車検をご利用いただき、心より御礼申し上げます。

『ありがとう』というお言葉もたくさんいただき、その度非常に嬉しく思いました。

お叱りの言葉をいただいた時には、非常に悲しかった事を覚えていますが、

お叱りの言葉があってこそ成長できるのだとも思います。

2025年もお客様の為、日々精進してまいります。

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

年末年始のお休み

12月31日(火)~1月5日(日)午前中 ※午後より営業です

誠に勝手ながら、12月30日(月)は工場内ペンキ塗り、片付けの為

オイル交換、修理等の受付は行っておりません。ご了承ください。