佐世保の車検専門店

ハート車検|佐世保の車検専門店

お問い合わせ

  • 車検予約直通・通話料無料
  • 0120-492-810

スタッフブログ

カテゴリ:未分類

本日はエンジンオイル交換のご案内です

2022.6.18  未分類 

こんにちは。ハート車検です

本日は土曜にしてはめずらしく、車検は1件のご入庫でした。

輸入車の為、出張中の担当整備士が帰社する週明けの作業です。

その他はオイル交換、車検見積もり等々、たくさんのご利用ありがとうございます!

まずはオイル交換。

エンジンオイル、定期的に交換されてますか?

エンジンオイルは5,000㎞に一度が目安です。

あまり乗らないよという方には、半年に一度とお伝えしています!

このような写真を見つけました。

エンジン内部の写真です。上が奇麗な状態。下がオイル交換を怠ると…

という写真ですね。最悪こうなりますよ…という。怖いですね

弊社で車検を受けられた方には特典として、次回車検まで使用出来る

エンジンオイル無料チケットをお渡ししています。ぜひご利用ください!!

新規のお客様も大歓迎です。

金額は車種によって変わりますので、事前にお問い合わせください

オイル交換の所要時間は10分ほど。併せてオイルフィルターも交換で15分程です。

大事なお車の為に、エンジンオイル交換定期的に行いましょう!!

皆様のご来店をお待ちしております

佐世保東部よりお越しのホンダ・ゼストの車検です

2022.6.11  未分類 

こんにちは。ハート車検です

本日は1日中雨の予報となっています。

九州地方も今日梅雨入りしたようですね

 

さて、本日は佐世保東部よりお越しのホンダ・ゼストの車検です。

入庫の際は、気になる点やご要望等を必ずお聞きするのですが、

今回はまずワイパーゴムの交換を希望されました。

確かに…完全に切れてます

交換完了です。

切れているワイパーゴムを使用し続けていると、吹き残しが多くなったり、

ゴム内の金属が出てフロントガラスを傷つける原因にもなりかねません。

ワイパーに異常を感じたら早めの交換をお勧めします!

 

ワイパーゴムは量販店で購入が出来、交換もそう難しくはありません。

ただし、車によってサイズが違いますので、しっかりと確認して購入しましょう。

弊社でも何種類ものワイパーゴムをご用意しております。交換は数分で終わりますよ。

来週は大雨の予報となっています。その前に交換いかがでしょうか?

皆様のご来店をお待ちしております

 

平戸市よりお越しのホンダ・N‐ONEの車検です

2022.6.3  未分類 

こんにちは。ハート車検です

本日の佐世保は天気はいいのですが、蒸し暑い…。

作業員さんたちも、水分補給の時間が多くなってきました。

バテないよう、小まめな水分補給と休憩を入れて頑張っております!

 

さて、本日は平戸市からお越しのN‐ONEの車検です。

破損の為、ナンバープレート交換をご希望されたので、数日お預かりとなりました。

他はエンジンオイル、オイルエレメント、エアコンフィルター等、消耗品の交換作業です。

先日、バッテリーを上げてしまったとの事でしたが、テスターで測ったところ良好でした

JAFの夏の出動理由で多いのは、タイヤ関連(パンクやバーストなど)や

バッテリーの過放電(劣化)だそうです。

バッテリーの寿命は2~3年ですが、車の使い方によって劣化具合は違ってきますので、

交換時期は目安でしかありません。

オイル交換のついでにでも、バッテリー点検を、とお声がけください。

点検は無料です

いつもと違うな…と感じたら、バッテリー点検をお勧めいたします!

皆様のご来店をお待ちしております

 

本日は佐世保東部よりお越しのホンダ・N‐WGNの車検です

2022.5.28  未分類 

こんにちは! ハート車検です

アジサイがだいぶ色付いてきましたね。梅雨入りも間近でしょうか?

 

本日は佐世保東部よりお越しのホンダ・N‐WGNの車検作業を行いました。

エンジンオイル、ブレーキオイル、オイル添加剤、エアコンフィルターの交換等を行いましたが…

今回はエアコンフィルターの汚れが特にひどく、目詰まりしている状態でした

そろそろ本格的にエアコンを使用する時期になってきました。

暑い!エアコン使おう!と思ったら、カビくさい…という経験あると思います。

考えられる原因はこのように汚れたフィルターのせいかもしれません。

弊社では車検の際にエアコンフィルターの交換をお勧めしています。

汚れたまま(目詰まりしている)のフィルターを使い続けると、風量が落ち、

負荷がかかり「ブロアファン」の故障の原因にもなります。

そうなると高額の修理が必要となる場合もあり、痛い出費となるかもしれません。

エアコンフィルターの金額は車種によって異なりますが、通常は2千円~5千円程です。

在庫がない場合もありますので、交換を希望される方はや気になる方は、まずはご連絡を。

皆様のご利用をお待ちしております。


			

佐世保市内よりご来店、ルークスの車検です

2022.5.21  未分類 

こんにちは。ハート車検です

今年の九州地方の梅雨入りは5月末~6月初旬と言われていますが、

本日の佐世保は梅雨入りとは程遠いような快晴となっています

 

さて今回は佐世保市内よりお越しの日産・ルークスの車検です。

エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイル等の消耗品と

今回はドラレコの取付作業を行いました。

あおり運転など最近はよくテレビでも頻繫に取り上げられていますが、

ドライブレコーダーにばっちりと映っていますよね。

あれを見るたび、自身の車にも取付しないとな…と思います

前方だけ撮影の1カメと前後撮影の2カメ、360℃撮影出来るタイプでは

金額も作業時間も大きく異なりますので、

ご希望の方は事前にお問い合わせ、ご予約をお願いします。

皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

 

連休がやってきます。

2022.4.26  未分類 

こんにちは。ハート車検です

夜中から雨が降り出し、久しぶりに土砂降りの雨が降る1日となっています

明日にかけて全国的に大雨となるようです。皆さまお気を付けくださいね。

工場内の車の上でカタツムリを見つけました!

なんだか梅雨みたいだなぁ…と。そこでちょっと調べてみました。

昨年の九州北部の梅雨入りは5月11日だったそうです。

もうすぐじめじめとした日々がやってきますね

さて、もうすぐ大型連休に入ります。弊社の休みは以下の通りです!

 

出勤人数が少ない日もありますので、ご来店の際はご予約をお願いいたします。

連休でお出かけを計画されている方も多いと思います。

お出かけ先での急なトラブルで困らない為に、

エンジンオイル交換、タイヤの空気圧、バッテリー点検など…

点検はいかがでしょうか? 常時受付しております!

皆様のご利用をお待ちしております

本日の車検。トヨタ・トヨエースのご紹介です。

2022.4.16  未分類 

こんにちは。ハート車検です

ここ数日天気が悪くスッキリしない日が続いていましたが、

今日は久しぶりの青空に気分も上がります

さて、本日は1年サイクルのトヨタ・トヨエースの車検です。

日頃の点検・修理をまめにされている為、今回はオイル交換、オイルエレメント、

ブレーキオイル等、消耗品の交換で完了です。

ブレーキ点検、2人掛かりでしっかりと行いました!

やはり、日頃の点検大事です!!

車検以外でも、日常点検、12ヶ月法定点検常時受付しております!

費用、所要時間等はお電話、メール、ラインにてお問い合わせください。

皆様のご利用をお待ちしております

 

 

佐世保中心部よりお越しのカローラフィールダーの車検です。

2022.4.2  未分類 

こんにちは。ハート車検です

今日は良いお天気ですが、風が冷たい分肌寒い感じがします。

桜も散り始めてしまいました。寂しい感じがします…。

さて、本日は佐世保中心部よりお越しのトヨタ・カローラフィールダーの車検のご紹介です。

普段から点検、修理、オイル交換など、定期的にご利用いただいているお客様で、

今回の車検ではエンジンオイル、オイルエレメント他、消耗品の交換をさせて頂きました。

日頃から定期的に点検して頂いている事もあり、大きな交換部品はなく終了。

やはり定期点検大事ですね!

また、今回は事前に見積もりにもご来店されていた為、当日返しで先程納車完了です。

見積り無料です。割引の対象にもなりますのでぜひご利用ください

皆様のご利用をお待ちしております♪

 

 

 

 

 

 

佐世保北部よりお越しのMRワゴンの車検をご紹介!

2022.3.26  未分類 

こんにちは。ハート車検です

昨夜から午前中にかけて凄い雨風でしたが、今日は桜がだいぶ咲いていましたよ!

個人的に、私の一番好きな季節が来ました♪♪ 桜を見ると幸せな気持ちになります

さて、本日は佐世保北部よりお越しのスズキ・MRワゴンの車検を行いました。

エンジンオイル、エアコンフィルター、エアエレメントなど…

消耗品の交換作業をご紹介いたします!

そろそろエアコンを使用する時期になりますが…

すごい量のゴミが付着していました これは絶対交換お勧めレベルです!

エアコンフィルターが汚れていると、吸い込む力が弱くなり、チリやホコリの除去が

出来なくなる。また、カビが発生し嫌な臭いの原因になったりします。

定期的な交換をお勧めします!

久しぶりに使用したら臭いが気になる…という方、エアコンフィルターの

汚れが原因かもしれません。

まずはご連絡を。点検は無料です

皆様のご利用をお待ちしております。

 

 

佐世保北部よりお越しのダイハツ・タントの車検です

2022.1.22  未分類 

こんにちは。ハート車検です

今回は佐世保市北部よりお越しのダイハツ・タントの車検です。

エンジンオイル、オイルエレメントなど消耗品を交換しました。

他、今回はコレ!

ブレーキ球(右)の交換です。

ブレーキ球だけでなく他ライトが切れている事には、自分では気づかないものですよね。

ですが、これは整備不良となり注意を受けます…

また、周囲にとってはその車の存在や合図が分からず、事故に繋がる危険性が高くなります。

いつ切れるか分かりませんので、日々の点検は大事ですね。

ちなみに、1人でも確認する方法はいくつかあります。

例えば、週に1度は行くかもしれない、または毎日行っている方もいるだろうコンビニです。

バック、または前進で停めた時コンビニの窓に映った自身の車のライトを確認する方法です。

これは簡単で、切れていれば自分で気づく事が出来ますね。

もし切れている事に気付いたら、そのままハート車検にお越しください

気になることがありましたら、いつでもお声がけくださいね!

皆様のご利用を心よりお待ちしております